高機能レザースニーカー『Scooter One』は、2つの特許技術と独自開発レザーにより、新品の美しさを保つ防汚機能と、履き心地を追求した高い快適性が魅力です。
国産和紙メーカーとコラボしたインソールは、高い通気性と保温性、柔らかい履き心地を実現。いつまでも履き続けたくなるような履き心地を感じていただけます。
日本上陸第1弾クラウドファンディングでは、1200足を超えるご支援をいただき、これまでで最も支援を集めたレザースニーカーとなりました。
そして、皆様から多くの再販希望をいただき、さらに進化して今回クラウドファンディング第2弾を実施いたします。

商品概要はこちらをご覧ください。

魅力Ⅰ:新品の美しさを保つ高い防汚性

Scooter Oneは、アップサイクルレザーから生まれたプライムファイバーレザーで作られています。
ビーガンレザーコーティングを施したことで、汚れ、引っかき傷、水に対する強い耐性を実現。着用者がどこに行っても常に靴が新品のような状態を保つことが可能です。

着用者がどこへ行っても靴を常に新品のような状態で保つ、まさに白すぎるスニーカーが誕生いたしました。

魅力Ⅱ:特許取得呼吸する生地
履き続けたくなる快適性

第1回目のプロジェクトでは、靴の内側にはメーカー独自開発のメリノウールと、木材由来のテンセル繊維を組み合わせた生地を使用していました。
Souffle FitTechnology™と呼ばれるこの裏地は、高い吸水性と保温性、防臭性を備えており、夏は涼しく、冬は暖かく足を保つことができます。
更なる肌触りの良さを追求し、国産和紙から作られた特殊な繊維を織り込んだことで履き心地も大きく向上。裸足でも快適な着用が可能です。

魅力Ⅲ:特許取得高弾性EVAパッド
1日中歩き続けても疲れません

ソールはPopcornTechnology™という独自構造で作られており、柔軟性、衝撃吸収性、耐久性が確保されています。

また、片足185gの超軽量仕様により、Scooter Oneは日常シーンだけでなく、旅行やアクティブユースにも最適です。

メーカーの想い

"毎日ゴミを生み出し地球を破壊している感覚だった"
Scooter Oneのチームのメンバーは、多くのファストファッションブランドの靴の生産を受託するメーカーで働いてきました。

主要アパレルブランドは、変化の激しいトレンドをすばやく反映できる、ファストファッション市場に注力しています。ファストファッションは、最新のトレンドを安価で展開することで、消費者がより頻繁に購入することを奨励し、小売業者に大きな利益をもたらします。しかし、このファストファッションの背景には大量の廃棄物が存在します。 2018年に生産された1,000億着の5分の3が、1年以内に埋め立て処分されているそうです。

また、ファストファッション方式のスニーカーの生産では、毎年3億1300万メートルトンの二酸化炭素が発生します。これは、6600万台の自動車の年間排出量に相当します。

Scooter Oneのチームは、それらの課題を解決可能な新しいスニーカー、変化するトレンドに耐え、次世代の定番スニーカーになることができるスニーカーを作成することを目指しました。
トレンドや服装に左右されないシンプルなデザインと、履き続けることが可能となる快適な機能を備えたこのシューズが、皆様の日常をより良く変えることを楽しみにしています。

ギャラリー